【相談】32才女性 結婚してすぐに主人が多重債務者であることを知りました。当初、大学時代に友達の連帯保証人になったと話していましたが、実際はキャバクラ等で結婚の祝い金などの貯金もカラにしていました。その後も、うそをついて...
CATEGORY 実際の夫婦問題への回答
【夫婦相談】ヒステリー気質の母娘のもとに赤ん坊を置いておけない
41才男性からの相談 先月末に妻が娘を出産し、妻の意向で暫くは近くに住む妻の母に来てもらい、私はその間近くの実家を拠点に生活しています。それに関しても、私は前もって予定を決めてあれば比較的自由に休める仕事をしているので、...
【夫婦相談】生活費をくれない、今まで性生活ない。慰謝料か夫名義の貯金を請求可能?
【相談】31才女性 よろしくお願いします。結婚同棲から生活費をくれなくて,仕事を探して,今ほとんど自分働いてる分で生活しています(家賃とガス水道費用は夫の支払い)。最初の二年間毎日一食ご飯を作りますが,生活費をもらわない...
家事はほとんど手伝おうとしない…夫への不信感が募る【夫婦相談】
【相談】29才女性 子どもは現在9ヶ月、私は出産2ヶ月前に仕事を辞めました。 妊娠中から家事はほとんど手伝おうとせず、休日も1人で出かけてしまうことが多かったです。 夫が子どもを欲しがったのもあり、産まれたらもっと一緒に...
【夫婦相談】息子の不出来は全てあなたの責任という妻…離婚協議を検討したい
【相談】y.o.さん 49才男性 自身は医者(勤務医)、妻は看護婦、息子は15歳です。3年ほど前から急速に夫婦関係が崩れ、現在は妻がほぼ家事を放棄している状態、彼女の方から慰謝料5000万円で離婚可、息子の親権もいらない...