おはようございます!
夫婦再生カウンセラー下木修一郎です。
夫との仲がうまくいかないと
子供にもあたってしまいます…
そういうお悩みをお持ちの方も
いらっしゃいますよね。
テレビやニュースで報道される、
本当に痛ましい出来事の中に
児童虐待というものがあります。
児童相談所における虐待対応件数は
過去最多13万3778件。
虐待といえば暴力を想像される方も
多いかと思いますが、
実際には
「心理的虐待」が7万2197件と最も多く
次いで、身体的虐待が3万3223件となっています。
心理的虐待は表に出にくいので
新聞などで取り扱われることもあまりありません。
昨日、ライフスキルデザインという講義の
1日目を受講してきました。
結婚教育協会の棚橋顧問のブログはこちら↓
https://ameblo.jp/mamiesheart-kansai/entry-12422298829.html
児童虐待や家族問題などの取材でご活躍されている
ルポライターの杉山春先生のお話を聞いて
児童虐待の起きる原因は
親が決して悪魔や鬼のようなものではないこと。
親の生まれ育った家庭環境、親のしつけなど
無意識に刻まれてしまった親自身の価値観の偏り。
他者に頼るということ、依存するということ、
SOSをうまく出せない思考パターン。
これらが複雑に絡み合って引き起こされている
ということを学ぶことができました。
良かれと思った行動が、
無意識に虐待を引き起こすこともある。
自分自身の行動って、自分では見えないですね。
先に紹介した棚橋顧問のブログの中にあった言葉
========
学は光、無学は闇
========
学ぶことは、生きる希望を照らすし、
知らないことは、暗闇を進むようなものである。
自分がどこに進めばよいか分からないとき。
学ぶことで道は見える。
自分の行動を変えたいと思ったら、
学ぶという選択を考えてみても良いと思います^^)
私が受けているライフスキルデザイン講座の
詳細はこちらからご覧いただけます。
https://gran-esperanza.co.jp/college/
はい!!
今日もお読みいただきまして
ありがとうございました!
下木修一郎
==============
・夫の気持ちを知る!夫のホンネを知る動画
https://abaql.biz/brd/archives/oyhsvp.html
・勇気を届け一緒に考える夫婦再生カウンセリング
https://abaql.biz/brd/archives/iweqpp.html
・【名古屋イベント】2/3(日)みんなで結婚語ろう会!
https://fufuzukan.com/wp/katarou5-12203.html
・【大阪イベント】2/17(日)結婚語ろう会!
https://kekkonkyouiku.or.jp/archives/event/20190217
==============
メルマガの感想、質問もお待ちしております!
このメルマガでお答え致します^^)
ご感想や質問は、このメルマガに返信
もしくsmallhappiness@fufuzukan.comまで。
お待ちしております!
==============
過去のメルマガはこちらからお読み頂けます。
https://fufuzukan.com/wp/category/mailmag
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。