相手に期待しているときが、一番苦しいとき。

相手を変えたいですか?

おはようございます!
夫婦再生カウンセラー下木修一郎です!

他のカウンセラーさんと話をしていて思ったことがあります。

私のところに来られる方は、「でも」とか「だって」という言葉を使う人がほとんどいません。

他のカウンセラーさんのところでは、ちょくちょくそういう話が出るそうです。

私が男性ということもあるかもしれません。
でも、もしかしたら、一番の理由は、とにかくこの状態を何とかしたい!というお気持ちの方が多いからではと思っています。

カウンセリングに「再生」という言葉が付いているからかもしれません。

ご相談に来られる方の多くは、離婚を言い出された、浮気されたなど、相手に期待するのが難しいというケース。

ですから、相手に期待ができないのです。

自分自身を変えるという選択しか、ないのです。

ですから、自分自身を変えることにも果敢に挑戦してくれます。

だから、結果が出やすいのだと思います。

・・・・・

ただ実際にカウンセリングに来られなくても、苦しまれている人はたくさんいます。

例えば、夫に浮気されてしまったが、別れて戻ってきたというケース。

相手が一方が悪いと感じられるようなパターンは、夫婦を再生するのがとても難しいのです。

なぜなら、問題の解決を夫に期待してしまうからです。

夫が悪いのですから、夫になんとかしてもらいたいと思うのは自然なことです。

でも残念ながら、夫はあなたの期待に応えてはくれません。

なぜなら、夫が浮気をしたことにも夫なりの理由があるからなのです。

・・・・・

しかし、夫がホンネを話さない以上、あなたはそのことには気付けません。

夫が悪い。だから、夫は私の期待に応えるべきだ!と考えてしまうのです。

・・・・・

確かなことが一つだけあります。

それは、自分の不安は自分で解消するしかない、ということ。

相手に不安を解消されたとしても、その不安は、また再びやってきます。

ずっと、相手に期待し続け、もらい続けなければならなくなっていますのです。

・・・・・

相手を理解し、自分を理解することで、あなたの不安は消えます。

相手に期待をしてしまっていて、苦しい気持ちからなかなか抜け出せない、と感じている方のために、ある質問項目を作ってみました。

↓このリンクから、その質問に答えてみてください。
https://forms.gle/MsYLeMM7bD6Dq3rH9

答えることで、もしかしたら、自分の中の気持ちに気付けるかもしれません^^)

でも、決して無理して答えないでくださいね。

・・・・・

誰に傷つけられたとしても、自分を治せるのは、自分しかいない。

自分自身を大切にすることが、周りを幸せにする。

私はそう考えています。

自分を大切にすることを、惜しまないでください。

・・・・・

あなたが自分の傷を癒やすための手助けができればと思います!

はい!今日もお読みいただきましてありがとうございました(^^)

それでは!

下木修一郎

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

・夫を知る!夫のホンネを知る動画
https://abaql.biz/brd/archives/oyhsvp.html

freegiftsbunner3freegiftsbunner3

コメントを残す