価値観が違うとダメなのかな?

おはようございます!

夫婦再生カウンセラーの下木修一郎です。

 

昨日インクレディブルファミリーを見てきました。

奥さまが、
「インクレファッションせんと!(しないと)」

と言い出しました。

 

ああ、始まった・・・

女の子ばかりの家庭だと、映画見るにもファッションに意識しなければなりません。

大変です┐(´д`)┌

 

4人で赤い服を来て映画館を歩いていると、奥さまや子どもが

「なんかはずかしい」

と言い出しました。

 

(着てこい言うたのお前らやんけーーー!!!!)

 

と心の中で叫んだのは言うまでもありません。

 

でも、映画を見終わって一番喜んでたのは私でした(笑)

メチャメチャ面白かった。

男の子育ての大変さなんかが描けてて

夫教育にもオススメ。

アクションも最高。

ここ10年で一番おもしろかった。(絶賛)

「もう一回、今から見たいくらい!」

と言ったら、

「そこまで?」

と全員から冷ややかに突っ込まれました、とさ。

 

 

男と女は違うなぁ。

男一人は、孤独ですなぁ・・・

もぅ慣れましたけど(笑)

 

 

まぁ、つまり、

価値観なんて、合うわけがない、ということです。

もちろん、合えば嬉しいですが、合わなくて当然だと思えば、いちいち気にしなくて済みます。

 

 

今ではこんな仙人みたいな事を言ってますが

結婚した当時は、結構寂しかったです。

私、歩幅も合わせたかったくらいの人間でした。

 

 

歩くたびにずれていく奥さまとのテンポに、

この人とは合わないんだ…なんて、ひとり悲しんでいました。

(めんどくさ!!!)

 

 

それが今ではどうでしょう。

歩くたびにずれる歩幅に、

この人にはこの人のペースがある。

この人らしくいてくれることが、この人の魅力を引き出す最大の方法だ。

とまで思えるようになりました。

 

 

だって、その方が、奥さま、たくさん笑ってくれますもの!!

 

というわけで、たくさんがんばってるあなた。

がんばるのはとっても素敵だと思いますが、

自分らしさを失ってしまっては本末転倒になってしまいます。

 

じぶんらしく。

じゃないと、笑えなくなっちゃいますから^^)

 

過去にこういう記事を書きました。

・「夫に愛される妻」と「夫に愛されない妻」の違いとは
https://03auto.biz/clk/archives/cyhiqc.html

もしまだ読んでなければ、どうぞ!

 

今日も楽しんでまいりましょう!

 

==============

・あなたが変わる!夫のホンネを知る動画
https://03auto.biz/clk/archives/oyhsvp.html

・9/2(日)価値観の違いを楽しむ名古屋のイベント
https://03auto.biz/clk/archives/rxsesc.html

==============

メルマガの感想、質問もお待ちしております!

このメルマガでお答え致します^^)

ご感想や質問は、このメルマガに返信
もしくsmallhappiness@fufuzukan.comまで。

お待ちしております!

==============

過去のメルマガはこちらからお読み頂けます。
https://fufuzukan.com/wp/category/mailmag

freegiftsbunner3freegiftsbunner3

コメントを残す