家事の強い味方である食洗機、でもなぜ食洗機が不人気なのかが分かった気がする。

夫婦再生カウンセラー下木修一郎です。

 

 

いきなりですが、みなさん、お皿洗いって面倒じゃないですか??

お皿洗いそのものというより、タイミング。

ご飯食べた後って、ぐったりゆっくりしたい。

なのに、皿洗いなんて。

仕事ですよ、立派な。

あーーー皿洗いたくない!ってときありますよね。

 

そんなストレスから開放してくれるといえば、

食洗機(食器洗い機)

なのですが。。。

 

2年前、我が家に食洗機が導入されましたが

 


閉店セールで買った象印。パッツンパッツン。

うちは奥さまがとにかく皿洗いが嫌い(笑)でしたので、「食洗機欲しい〜〜♥」と迫られ(笑)ちいさなキッチンにパッツンパッツンに設置、導入しました。

でも奥さまは皿洗うの嫌いですから、結局私が食器を洗います。

 

でも実は私、

ほとんど食洗機を使っていません

でした。

 

その理由は、奥さまが食洗機を使った皿に、洗い残しをちょいちょい見つけること。

カピカピになった洗い残し。

それを見るたびに、なんだか食洗機が信頼できなくなっていったのです。

なんかすごい水使ってるよな気もするし、乾燥とか電気代どうなの?!と思ったり、そもそもキレイになるの!?という疑いもあり。

 

ところが、この夏。

私が手洗いで一所懸命洗ったコップが、なんだか臭ったのです。

 

手洗いは、食洗機にかなわないという事実

スポンジもキレイにして、懸命にキレイに洗ったのに、なんだか臭い。

ううう・・・これではおいしい水が飲めないではないか!!!!

 

そんな私を見て、奥さまのひとこと。

「食洗機使いなよ。臭わないよ。」

うっ。

信用していない食洗機に頼るのか。

仕方ない、一度やってみよう。

 

ゴーーーーー

ガーーーーー

ブォォーーー

 

「に、臭わない。」

認めざるをえない。食洗機にはかなわない。

奥さまの自慢げな眼差しが刺さる(笑)

 

それから意識を変えて、積極的に食洗機をつかってみました。

今までは洗い物がたくさんないと無駄な気がしていましたが、気にしない、ガンガン使う。コップ7つくらいでもやってみました。

 

うはー!楽ちん!!

 

なぜこれを今まで使わなかったのかというくらい。

さっと軽く予洗いすれば、ピカピカじゃないか!

 

もしあなたが食洗機に対してネガティブな印象をお持ちならば、その感覚はもう古いかもしれません。

 

食洗機があるのに、皿を手で洗うのは、

洗濯機があるのに、服を手で洗うようなもの。

 

ナンセンス。

このご時世に、なんてナンセンスだ!!

 

日本の食洗機導入率ってどうなってるの?

いろいろ調べてみると、パナソニックさんが食洗機の全国の普及率を調査していました。

2014年5月パナソニック・三菱総研調べ

 

全国平均28.4%とやはり高くはありません。

トップの「奈良県」普及率は49.6%と約5割に届く勢いですが、ずいぶん地域差があります。

東北、北海道の導入が相当遅れています。

冬場の手洗いなんて、絶対寒い。しんどい。辛いはず。

 

別に妻が欲しいとは言わないし。

という旦那さん。

もしかしたら、それは言えないだけかも。

「食洗機、見に行くか。」

そのひとこと、今いちばんカッコイイですって!!

 

後日談・・・・

 

積極的に食洗機を使うようになって1週間。

いつも、どうしても2段めにおいていたマグカップや茶碗たちが上手く洗えなかったのです。

 

「なんかうまく洗えないんだよねこの食洗機。

と奥さまに愚痴ってみたところ、冷たいひとことが。

 

「置き方間違ってるからだよ」

 

なに〜〜〜!!?

 

鋭いひとことは続きます。

「私は取扱説明書見たから知ってるよ」

 

えー!!!!

 

食洗機の取扱説明書を見てみる。

うわー!!そういう風に置くのか食器って。

なんと、そういう仕組なのか食洗機は!!!

 

食洗機が悪いんじゃないのです。

食洗機の仕組みを知らない俺が間違ってたんです・・・・。

 

食洗機って、洗濯機とか掃除機とちがって、見えないから仕組みがわかりにくいんですよね。

だから上手く使えなくて、食洗機使えない、って判断しちゃう人が多いと思うんです。

ちゃんと取扱説明書を読む。

あるいは知ってる人に聞きましょう。

 

あとね、慣れるまでは、長時間乾燥させない方がいいと思います。

食器の入れ方に慣れないと、洗い残しがカピカピになって取れなくなって、これがまたイラッとするんです。

洗い残しがなくなったな、私食洗機使えてるな、一人前になったな!とおもったら長時間乾燥させましょう。

 

それにしても・・・

悔しいですが、奥さまのいうとおり。

困ったら、アドバイスを求めるのが一番ですな・・・・

執筆 夫婦再生カウンセリング名古屋 主宰 下木修一郎(しもきしゅういちろう)
夫の気持ちを知る!夫の気持ち研究家
夫が何を考えているのか分からないあなたへ『夫のホンネがわかる動画』も絶賛公開中です。

↓夫婦再生カウンセリングの申し込みはコチラから。日本全国お電話でもお話できます!
bnr_contact

夫婦図鑑公式LINE|お友だちになりましょう!