セックスレスを改善すると言ったのに変わらない夫の心理
こんばんは!
今朝は朝の5時に起きました。
気づいたらリビングで寝てました。
寝落ちしてました。
やっぱり奥さまに怒られました^^;)
でもリビングで寝るのは好きなんです。
はい、夫婦再生カウンセラー下木修一郎です!
さて今日は、お悩みの方も多いセックスレス、そして不妊治療の問題です。
旦那さんとの間に子どもさんが欲しいのに、旦那さんが協力してくれないというOさんからご質問をいただきました。
ありがとうございます!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
下木様
いつもメルマガ、楽しみに読ませていただいています。
不安で悩んでる日も、メルマガを読むことで、もうちょっとこうしてみようと頑張る気持ちにさせてもらっています。
ありがとうございます☆
下木さんのHPを見つけられていなかったら、今頃、もっと毎日悶々と過ごし、旦那さんの心理について、妻側の目線でしか考えられなかったのではと思います。本当に感謝しています。
先日のメルマガで、NHKの精子の話題の放送を教えていたただき、当日は見れなかったので、録画したものをまずは一人で見ました。
子供がほしいけれど、そもそもレスのため、妊娠の可能性が低く、レスが解消されなければ、実際妊娠可能な体なのか、不妊かどうかも分かりません。どうしたら解消できるのか、年齢的にも焦りがあり悩んでいます。
・・・・
旦那さんも、1年後には授かっている状態となれるのを目標に、改善していきたいと言ってくれ、考えてくれたり、本人もいろいろ悩みながら過ごしていることは感じています。
しかし、4ヶ月ほど経っても、実際に状況はあまり変わっていないです。
旦那さんが、あまり急かされたり同じ話をされるのを嫌がることを知っているので、一度お互い気持ちをぶつけ合い話し合いをしてからは、子供の話はしていません。
NHKの放送も見て、子供を授かるには、男女ともに、ある程度年齢や体の状態に限度がある現実を知って欲しいです。
しかし、レスである状態、ストレスを感じている状態では、タイミングを間違えたり、言い方次第では、裏目に出る可能性もあるかもしれません。
・・・・
レスを解消するためには、どう行動したら良いのか、男性心理を学びたいです。
長々とすみません。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
子どもが欲しいのにセックスレス。
女性には妊娠可能な年齢、タイムリミットがある。
そのことについて旦那さんに知ってほしいし、治療が必要なら受けて欲しい。
とにかく、子どもを作るための協力をして欲しい。
どう伝えたら…と考えると苦しくなりますね。
夫婦のセックスレスの割合はとても高く、約半数の夫婦がセックスレスの状態にあるとの調査結果も出ています。
セックスレスと回答した夫婦の割合は年々上昇しており、特に男性で、仕事の疲れが影響していると分析している専門家もいるそうです。(専門家って何の専門家なのかわかりませんが)
男性心理の面からセックスレスを考えた時、その可能性は多岐にわたります。
・仕事のストレス
・肉体的な疲れ
・精神的な疲れ
・妻からセックスを断られた
・そもそも子どもを強く欲していない
・妻を自分の子どもの母として信用できない
・子づくりのための行為に抵抗がある
・自分に自信が持てない
・妻がセックスで喜んでくれない
・妻との将来に明るいイメージが持てない
・妻が怖い
・性的に強くない
・セックスの質が低い
・家族のように思えてしまう
・性的な問題を抱えている(EDなど)
・子どもができることで経済的な負担が増す
・自分が父親になれるか不安
・妻から愛されていると思えない
ざっと考えただけでもこれだけの可能性をリストアップできますし、これらが複合的に混じっていることもあります。
0さんの場合、ひとつ特徴としてあるのは
「旦那さんも、1年後には授かっている状態となれるのを目標に、改善していきたいと言ってくれ、考えてくれたり、本人もいろいろ悩みながら過ごしていることは感じています。しかし、4ヶ月ほど経っても、実際に状況はあまり変わっていないです。」
という部分です。
旦那さんが改善しようと言ってくれた。
でも、実際には何も行動を起こしてくれない。
なぜこのような矛盾が起きるのでしょうか。
改善しようという意志は嘘ではないのです。
妻の夢を叶えたいという思いはあるのです。
知ってもらいたいのは…
子どもを作ろう!と思って「勃起」することは出来ないということ。
あなたと愛し合った延長線上に、「子ども」が存在する。
それが男性の思考です。
旦那さんのセックスレスの原因は多岐に渡りますが、
その大元にあるのは、
妻から愛されているという実感があるかどうかでもあるのです。
子づくりに協力してもらうために、
過ごしやすい家庭を「作る」人もいると思いますが
過ごしやすい家庭は「作る」ものではないのかもしれません。
彼といて幸せだ!とあなたが思える家庭の方が、
旦那さんにとって過ごしやすい家庭なのだと思います。
大好きな旦那さんがいて、
その大好きな旦那さんの子どもが欲しいと感じる。
しかし、子どもが欲しいという欲求が強くなりすぎると
子づくりに協力してくれない旦那さんに怒りを感じる。
その結果、旦那さんへの態度がおかしくなってしまう。
子どもが欲しいという欲求は
大好きな旦那さんへの思いすら
見失うほど、強いものかもしれません。
旦那さんのこと、大好きですか?
どんなところが好きですか。
たくさん言えますか?
子どもが生まれた後は
旦那さんがどうでもよくなっちゃう人がたくさんいます。
それで夫婦関係がおかしくなってしまう人が後を絶たないのです。
子どもができる前から
子どもができた後も円満な夫婦でいる準備をしておけば
生まれてくる子どもも安心ですね^^)
・今すぐできる!あなたが変わる夫のホンネを知る動画
https://fufuzukan.com/post_lp/fufulesson
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
==============
・勇気を届け一緒に考える夫婦再生カウンセリング
https://fufuzukan.com/gosodan