夫がゲーム課金で60万円。妊娠したが不安で仕方がない【夫婦問題】
29才女性からの相談 現在妊娠5ヶ月で第1子になります。結婚前から携帯ゲームとかにははまってました。結婚してから課金だけはやめてと言ってたんですがやってないと言いながら約一年に渡り約60万程ゲームで使っており、旦那の給料...
離婚理由で一番多いとされているのが「性格の不一致」。
多くの方が性格の不一致を感じて夫婦生活を終わらせようとしますが、違うから惹かれ合った二人は性格が合わなくて当然なのです。
ではなぜ性格の不一致と感じるのか。
それは、子どもが生まれたり、役職が変わったりと、お互いに余裕がなくなって
”相手に合わせることができなくなる”
からです。
(結婚したときは、お互いのことだけを考えれば良かったんですけどね…)
合わせてくれない=自分のことを愛していない、大切にしていない
短絡的にそう思い込み、夫婦関係を続けることが難しくなってきます。
でも、ちょっと待って。
ぜひ自分に問いかけてほしいのです。
『自分は、ちゃんと相手の気持ちが分かっているのか?』
愛してほしい相手に気持ちを受け取ってもらえないと、どうしても感情的になります。どんな人にでも起こることです。
だからこそ、客観的な視点で、相手のことを見る冷静さが必要です。
「夫は本当に何もしてくれていないのか?」
「妻は本当に俺のことを大切に思っていないのか?」
ここにある相談事例があなたのお役に立つかもしれません。
是非チェックしてみてください!
29才女性からの相談 現在妊娠5ヶ月で第1子になります。結婚前から携帯ゲームとかにははまってました。結婚してから課金だけはやめてと言ってたんですがやってないと言いながら約一年に渡り約60万程ゲームで使っており、旦那の給料...
29才女性からの相談 夫への愛情が全く無い状態での結婚生活が辛く、離婚したいと考えています。夫に離婚したいという意志は何度も伝えていますが納得してくれません。離婚したい理由は、今までの不満など小さな事の積み重ねで現在は愛...
42才女性からの相談 主人が自己中心的で私が不満を持ちやすく、溜めてしまう分喧嘩になると私がヒステリックになってしまいます。そのことに主人が嫌気がさし離婚要求され6ヶ月別居中です。明らかに主人が悪いことでも最終的にはお前...
19才女性からの相談 18歳で妊娠して、現在19歳の専業主婦です。妊娠する前に2回目のお別れをしていたのですが、その2~3ヶ月後、妊娠発覚しました。はじめは好きでもない人の子供を育てるなんてと思っていましたが、病院にいっ...
24才女性からの相談 結婚して半年、現在妊娠9ヶ月ですが 旦那とうまくやっていく自信がありません。交際すてすぐ子どもがわかりました。つわりがひどく動けない状態の時に籍をいれましたが、金銭的な事と生活スタイルが受け入れられ...