【相談】38才女性
旦那より無視・キレル状態を続けられ、理由が分からず苦悩していたら一方的に「性格の不一致、金銭感覚の不一致、今後が見えない。好きでは無い」と離婚を要求されました。その後浮気している事が発覚。仕事と称した外出が平日休日共多くなり自宅でも全く会話も無く目も合わせません。「離婚したい」の一点張りです。私が旦那を尊敬していなかった(多々トラブル有)事は確かですがその後は尊敬を表し居心地の良い家を作るよう努力しているつもりですが下木先生のHPにあるように気づくのが遅い、もう無理と取り合ってもらえません。また当初旦那の行動に理解できず旦那の母親に相談してしまったことも間違いでした。又私の両親に不仲がばれ父親が勝手に旦那を呼び出したりしました(先生のHPにNG事項として載っていた事をしてしまいました)私は離婚したくなくやり直したいです。よろしくお願いいたします。
【夫の気持ちが分かる!男性カウンセラー 下木修一郎の回答】
一方的に離婚を言い渡されるのは本当に辛いですよね。その後一所懸命がんばっているのに、もう無理だ、と言われると、自分のやっていることが正しいのか間違っているのかもわからなくなってしまいます。相手の顔色ばかりを見るようになってしまい、自分を押し殺しながらの生活をするようになると、相手はますますあなたに対してイライラを募らせるという最悪のパターンに入っていきます。
ご主人から無視されたり、キレられた理由がわからず苦しまれていたとのことですが
、カウンセリングではまずお二人の結婚期間のお話をしっかりお伺いして、ご主人が何について苛ついていたのかを考えていきます。
ただし、今の時点でその原因についての謝ってもほとんど効果がありません。今のご主人に対して「何」を伝えるかは慎重に考えなければいけません。
ご主人との関係を再生するまでには長い時間かかることも覚悟してください。それはご主人の悩んできた時間に比例します。その間のあなたが、挫けず努力を続けるためには、あなたのがんばりを支える応援団が必要です。カウンセラーはそのためにいます。
状況は大変だと思いますが、諦めたらそこで終わりです。後悔しない選択をするために是非ご相談ください。具体的なお話をさせていただきます。がんばりましょうね!!
(リコナビより転記、加筆修正)
「とても前向きな気持ちになりました!」
多くのお客様からカウンセリング後に「前向きな気持ちになりました!」とおっしゃって頂いています。前向きな心が自信を生み出し、行動する力となるのです!
夫婦仲が悪くなるのは本当に辛い。でも眉間にシワ寄せていても夫婦仲が良くなることは決してありません。苦しいときだからこそ前向きに頑張ることが、夫婦再生の鍵です。
こんな濃い顔のオッサンですが、全力で応援します^^)
夫婦再生カウンセリング名古屋 主宰 下木修一郎(しもきしゅういちろう)
NPO法人日本結婚教育協会 愛知支部員
夫の気持ちを知る!夫の気持ち研究家
夫が何を考えているのか分からないあなたへ『夫のホンネがわかる動画』も絶賛公開中です。