【相談】o.n.さん 40才女性
よろしくお願いします
10年前に多額の借金を、主人はしました
主人の両親が、ほとんどを払ってくれましたが、私も少し出しました。
それ以降も、忘れていた分の借金返済があったり、会社でミスをして、お金を払ったりしました
それは、ほとんど説明のないまま、嘘をついてお金を貸してほしいと言われてきて、返ってこないような状態でしたが、だいたいを察して、深く追求してきませんでした
そういった経緯で、主人の嘘にどんどん嫌気がさしたりしていましたが、ちゃんと夫婦関係は築いてきたつもりです
ささいな喧嘩から、主人は年に2回ほど暴力をふるいます
暴力がないときは、モノに当たり散らしたり、言葉で脅します
今回も、出張のお金をかしてほしいということでしたが、ちょっと疑って「また、おかしなことしてないよね」という言葉で怒らせてしまいました
お金は用意しましたが、「お前にかりたくない」と言われ、私の居る前で、義母に「この人がお金を貸してくれないから、かしてほしい」と頼んでいてびっくりしました
私は、貸さないなんて一言も言ってないからです
翌日、主人は突然「次の日返すからかして」といってきました。いきなりだったし、当然義母から借りたとおもっていたので、「借りたん違うの?」と冷たく言ってしまったら、主人は激怒して、怒鳴りつけてきましたので、私も言い返したところ、殴る蹴る、ジュースをかけられました。
私は、一切手は出していません
こういう経緯で、もう離婚しようと決意し
その日に、離婚届を取りに行き、サインをして置いておきました。
主人にそのことをメールで伝えました
メールには、「家はいりません、軽自動だけでいいです」と送ったところ、
「離婚に合意できない、すべて俺が悪くされて離婚はできない、裁判にします、家はいりませというメールは、ローンの押し付けなので、証拠にメールを残します」「いきなり 離婚届けを持ってきたほうが、負けます慰謝料もそっちが、払ってください」
と言われました。
私は、かなりの怪我をしています。
家はいらないけど、ローンをおしつけるつもりもありません、ローンは夫婦半々ですので
主人は、メールで「子供も、家もそちらもちなら同意します」と送ってきていました
ことどももののように・・・
そんなことで、かなり私が不利な離婚になってしまうんでしょうか?
【男性夫婦カウンセラーの回答】
お怪我、大丈夫ですか!?
ご主人の子供じみた行動と蛮行にあきれてしまいました。今まで本当によく頑張って来られましたね。
離婚届を持って来た方が負けるということはありませんよ^^)
慰謝料も、問題を起した方が払います。(慰謝料ですから)
ただし、そのためにはしっかりと離婚に向けて準備をしていく必要があります。(★これが大事)
準備をせずに、相手が悪いから当然相手がお金を払うべき!なんて何も考えずに離婚をすすめていくと、相手がしっかり準備してきている場合、まさに「負け」てしまうこともあるのです。
それは、調停という公の場でも同じです。
初めての離婚。しっかり準備しましょう!!
ご相談いただければ細かくお話ができると思います。大丈夫ですよ。
衝動で離婚届をだしてはいけません。
もう嫌だ!!という気持ちはとてもよく分ります。今すぐ出て行きたいと思いますが、もしまだ居続けることができる状況であればもう少し辛抱しましょう。あとで後悔することが無いように。
離婚届はまだありますか?もしあれば、今すぐ回収してください。
自分が書いた離婚届ですから、一度出されると離婚の取消が大変です!
怪我はもう治ってしまいましたか?診断書があると立派な離婚事由の証拠になると思います。
ご主人はサラリーマンですね。養育費の請求なども合わせて行っていきましょう。取れるかどうかは微妙ですが、何もやらないよりはましです。
もしよければ電話でも結構ですので一度カウンセリングをお受けください。
できる限り良い形での離婚ができるよう、一緒に頑張りましょう!
(リコナビより転記、加筆修正)
「とても前向きな気持ちになりました!」
多くのお客様からカウンセリング後に「前向きな気持ちになりました!」とおっしゃって頂いています。前向きな心が自信を生み出し、行動する力となるのです!
夫婦仲が悪くなるのは本当に辛い。でも眉間にシワ寄せていても夫婦仲が良くなることは決してありません。苦しいときだからこそ前向きに頑張ることが、夫婦再生の鍵です。
こんな濃い顔のオッサンですが、全力で応援します^^)
夫婦再生カウンセリング名古屋 主宰 下木修一郎(しもきしゅういちろう)
NPO法人日本結婚教育協会 愛知支部員
夫の気持ちを知る!夫の気持ち研究家
夫が何を考えているのか分からないあなたへ『夫のホンネがわかる動画』も絶賛公開中です。