夫から離婚調停を申し立てられた!!そんなときに知っておきたいこと(調停委員について)

 

夫婦再生カウンセラー下木修一郎です

ふつうの生活をしていると全然縁のない「調停」ですが、夫婦仲が悪くなると、突然(?)巻き込まることがあります。

「調停」って、なんだかとても怖い印象ですよね。

 

調停に関わらければそれに越したことはないのですが、知っているのと知らないのでは大きな差がでてしまします。

あなたの周りの人が(もし)巻き込まれた時にも、きっと役に立つでしょう。

調停について、知っておくべき大切なことをお伝えします。

 

調停とは何か

家庭裁判所が間に入ってもらって、離婚するのかしないのか、離婚のための必要な条件を取り決めるのものが調停です。

主に夫婦間で離婚の話し合いがうまくできないときに利用されます。

ただ、双方離婚する意志が必要ではなくて、片方が離婚したい!と思った時に(勝手に)調停を申し込むことがあるのです。

 

ですから、私のところには

「いきなり夫から「離婚調停」を申し立てられたのです、どうすればいいのですか>_<)」

というご相談もよくあるのです。

 

離婚調停を申し立てる相手は、

「離婚したいけど、個人的な話し合いでは決着が付かないから、第三者(調停員)を入れて話し合いして、離婚を進めよう」

という腹積もりがあります。

 

でも安心してください。

そこで全てが決まってしまうわけではありませんし、決めなくてもいいのです。

調停は納得できなければ、不成立にすることができるのです。

 

調停には調停委員という人が話を聞くけれど…

では、実際の調停について少しお話をしておきます。

調停では通常2名の調停委員さんがいます。

相手とこちらの言うことを聞いて、どうにか折り合いをつけようとしてきます。(それが役割ですから)

 

ここで大事なのは、調停委員はどちらの味方でもない、ということ。

いきなり離婚と言われてこっちは参っている。本当にひどい!!私だってがんばってきたのに>_<)

という気持ちから、

「きっと弱者であるこちらの味方をしてくれるだろう!」

と思っていくと、ものすごくガッカリします。

 

調停委員は特別な資格を持っているわけではありません。

元弁護士や校長先生など、人生経験が豊富な方が行われています。

頭の固いおじさんやおばさんが多いです。

古い価値観を持っている人もいます。

 

もしあなたの旦那さんが社会的地位が高かったり、喋りが上手だったり、心象が良いと、とても厄介です。

上手に調停委員を味方に付けることもあります。(基本中立なハズですけれど)

調停委員も人間です。

社会的地位のある夫と、無い妻。

しっかり喋る夫と、パニックで何を言っているか分からない妻。

 

こちらが主張しても、

調停委員「でも旦那さんがそう感じているんだったら、それはしょうがないよね」

などと、全く裏付けのない事実だって、受け入れちゃったりしてしまうのです。

 

理路整然と上手に話す夫の言葉は、第三者には理解しやすい。

でも、パニックになってうまく話せず、感情的になってしまうコチラの言葉は、理解しにくいためです。

 

ここで知っておきたいことは、

「調停委員にあまり期待しちゃダメ」

ってことです。

なんで分かってくれないんですか!?と感情的になればなるほど、調停委員に扱いにくいという印象を持たれてしまいます。

 

調停委員の進め方に納得がいかないときは

調停にて決まったことには、法的な効力があります。

裁判による判決とほぼ同等の効力を持つのです。

ですから、調停委員の提案を粛々と聞き、物事を決定されてしまうと、いつの間にか離婚の条件が決まってた、なんてことにもなりかねません。

離婚調停を成立させてしまうと、「調停証書」が作成されてしまいます。

気の弱い方、言いなりにならないようにしましょう。

 

最初に言ったように、調停が気に入らなければ、不成立にするという手段もあるのです。

ただ、調停をかけた相手側としては、一方的に不成立だ、とされてしまうのは、とても気分が悪いででしょう。

心象がさらに悪くなるかもしれません。(もともと悪いんですけどね・・・)

ですから、調停に入ってしまったら、自分の意志をしっかりと保つことが大事です。

 

それでも、そんなに上手にしゃべれないよ・・・>_<)という方は

弁護士先生に依頼することを超オススメします。

(その理由は・・・ちょっとここでは言いにくいのでmail@fufuzukan.comまでメールください)

 

もし調停に巻き込まれてしまったら、経験ある人に聞くのが一番ですね。

 

調停なんて起きない方がいいに決まってる。

調停は本当にしんどいです。

そんな思い、してほしくないです。

だからこそ、夫婦問題は未然に防ぐのが一番です。

旦那さんの機嫌が最近悪い、元気ないな…とおもったら、早めにご相談ください。旦那さんとの仲よくするのは、早ければ早い方がいいのです。

直接話すのは時間的にも難しい。。。という方は『夫のホンネがわかる動画』で旦那さんの本音を知って、仲良い家族になりましょう!

shushimokicur
執筆:下木修一郎(しもきしゅういちろう)

NPO法人日本結婚教育協会会員
夫の気持ちを知る!夫の気持ち研究家

夫婦図鑑公式LINE|お友だちになりましょう!